【音楽】始めるのに遅いとか早とかない-やりたい気持ち・チャレンジ精神が大事-

音楽

こんにちは。

みなさん、今までの人生で
「今から始めるのは遅いんじゃ・・・」と感じて
諦めてしまったことはありませんか?

私は何度も悩んだ頃がありますが
やらずに諦めたことはありません!

あみ
あみ

結局続けてないこともありますが

初めてみて、続けるにしても続けなかったにしても
やって後悔したことはないので
始めるのが遅いという理由で諦めないで!という話をしようと思います。

スポンサーリンク

聞いた事や悩んだ事のある「始めるのが遅いのでは」という事

音楽に対して悩んだり聞いたりしたことについて書きます。

トランペット

管楽器のトランペット。
私は中学の部活でパート決めの第2候補にした楽器。

30歳を超えてやっぱりやってみたい!と思ってチャレンジしました。

あみ
あみ

個人ででも好きな曲を演奏できたら楽しそうだな〜

という思いでした。

多くの人は学生時代の部活や習い事で始める方が多いと思そうで
大人になってから始めて楽しんでるという話を
当時の私はあまり聞かなかったので、悩みました。

結局会社の同僚でサックス経験者の子と楽器やりたいって話で
盛り上がり、楽器購入のお金もあったので

勢いで始めました!

ピアノ

私は小さい頃からやってたので、これは聞いた事のある話です。

しかも何回も聞いたことあります

あみ
あみ

右手と左手が違う動きするのが無理、五線譜が読めない。って理由をよく聞きます。

私は久しぶりに弾いた時

思うように指が動かない、5線からはみ出た音符がパッと読めない
という現象がありましたが、
慣れます!!

あみ
あみ

指動かなくて叫んだり、楽譜に音名書いたりもしました。

それに、どれだけ弾けるようになりたいかにもよりますが
ボケ防止で、と言って習い始めた方も知っています。

その方はどんどん上手になってます!

チャレンジした結果

目指すゴールはどこなのか?

私はトランペットもフルートも、
個人で楽しめればいいな、程度で始めています。

始めてどこを目指すかにもよるかとは思いますが
プロになりたいと思うようであれば
始めるのが早いほど可能性は高まりますが
遅くたって、不可能ではないはず。

あみ
あみ

その分努力は必要になりますが。

先述しましたが、ボケ防止でピアノ始めた方は
どんどん上手くなってます!

チャレンジ中の悩み

私はもともと耳があんまり良くなくて
音程がうまく取れません。

あみ
あみ

音痴ってやつです〜

なので、それは個人的にとっても苦労しました。

で、私が上達のために選んだ環境が
一般の初心者でも入れる吹奏楽団に入ること。でした。

そこで悩んだのが

団員の平均年齢をはるかに上回る。 ということ。

あみ
あみ

話が合わないかも・・・?

私は運よく、ぼっちになる事はなかったですが
人によっては悩んじゃうかもしれませんね。

知り合いで大人になってからサックスを始めた方が現れたのですが、
その方はレッスンに通ってました。

レッスンに通うメリット
  • 個人レッスンとグループレッスンが選べる
  • 自分のレベルに沿って教えてもらえる
  • 場合によってはデュエットなど誰かと合わせることも経験できる

これは私がピアノを習っていた経験と、大人になってサックスを始めた方の体験談を
ふまえて書いています。

あとは、練習場所の確保が大変かもしれませんね。

始める時期が問題というか、
社会人になると、学校や部活みたいに練習場所が確保されているわけではないので
自分で練習場所を確保をしないといけません。

あみ
あみ

私は公園やカラオケ、たまに音楽スタジオで練習をしてました!

結局どうしたか

トランペットに対しては、遅く始めたことが起因してるか微妙ですが
期待してもらったほどの上達ができなくて、人前で演奏するのが怖くなり、吹奏楽団はやめました。

ですが、その後楽団を通じて知り合ったバンドのライブに参加するなど
自分の音楽や交流関係の幅が広がりました!

あみ
あみ

今でも仲のいい友達もいるよ!

それに理想のレベルまでの上達はできなかったけど
始めたばかりの頃を知ってる人からは、うまくなったよねって言ってもらえたり
参加したバンドのメンバーから、めっちゃ練習したのに気づいてもらえた時は
本当に嬉しかったです。

あみ
あみ

ライブではお客さんから「かっこいい」って声が上がった事も!(私にではなく曲全体に対して)

チャレンジした事について思ったこと

トランペットは結局今も人前で演奏するのはちょっとな。。。と
思うような状態にはなってしまってるんですが

練習の仕方が悪い とか トランペットは合わなかっただけ

なのかもしれないので

始めるのが遅かった、という考えに至った事はありません!

あみ
あみ

その後フルートも始めましたし!

フルートも今はご時世柄
練習もしてないし、発表予定もありませんが

やりたい曲もありますし、また演奏したいと思っています。

UVER worldというバンドの歌の歌詞にもあります。
一部抜選しますね。

”遅すぎることは無いと言ってくれた 88の鍵盤”

Just break the limit! By UVERworld (作詞:TAKUYA∞)

私はこの歌を聴いた時にすごく感激しました。

「やらない後悔」をするくらいなら「やってみた方がいい」と思うのです。

始めたいという気持ちを後押しした経験

実は微力ながらもこんな経験が・・・!!

きっかけ

2022年のクリスマスコンサートがきっかけでした。

連弾でディズニーファンティリュージョンを演奏したのですが
その曲に思い入れがある方がいたようで、涙を流してくださったようです。

習いたいけど、PTAなどで忙しいため落ち着いてから・・・としていたそうですが
ファンティリュージョンを聴いたことで
すぐにでも始めたい!という気持ちになり、1月から始めますと連絡があったそうです。

始めると知ったことで感じたこと

すっごく嬉しいですよね!

始める時期が遅いとか早いとか関係なく

自分が楽しんでる物事を、楽しもうをしてくれる方が増えるのは
すごく嬉しいですよね。

あみ
あみ

しかも少なからず、自分も影響してるとなると尚更!

実は、ピアノの発表会やコンサートにOG枠で出続けるのには
音楽の楽しさを伝えたいから なんです。

練習は辛いし嫌になることもあるけど
頑張ったらその先には、やりたい曲をある程度弾けるようになって楽しめる。

しかもそれは一生物で自分の力になる。

あみ
あみ

演奏でそれが何となく伝わって日々の練習の糧になればいいなと!

私もレッスン生の頃は練習面倒だったし、
何度も辞めたいと思っていましたが
ある時急に楽しくて仕方ないと思うようになったんです。

今のレッスン生にもそんな時期が来るのでは無いかなと思い
OGで演奏しています。

あみ
あみ

もちろん楽しいから!って理由もありますよ

それがちょっと形は違えど、
結局はやりたいという気持ちになってくれた方がいるのは
すごく嬉しいことですよね!

まとめ

私はトランペットを始めた時
遅いスタートの方はあんまりいなそうだな、と思っていたのですが
案外います!

今日話してきた中だけでも5人いますね。私含めて。

あみ
あみ

プロも新しいことにチャレンジしてます!

私のトランペットはまたやるかどうかは分かりませんが

始めてみて後悔した人は一人もいません!

きっと音楽に限ったことでは無いはず。

みなさんもやってみたいと思った時
それが遅いかどうかは気にしないで
やりたい気持ちを大事にしてあげてください。

あみ
あみ

思った時が始める最大のチャンス!

人を陥れるような事だったり、犯罪になってしまうような事でなければ
私は応援したいです。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
あなたの人生が今より良いものになりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました