【家計簿】2022年家計簿締めました-収支と貯金の発表-

家計簿

明けましておめでとうございます。

2022年はみなさんにとってどんな1年でしたか?

充実した1年になりましたか?

私は、まぁ、、、それなりですかね。笑

でも家計簿については、目標にしていたことが達成できた年になりました。

あみ
あみ

やったぁ〜〜〜☆

1年の家計収支をまとめたので
家計管理初心者の私でもできた内容を見ていきましょう。

ついでに12月20日〜31日の家計簿も公開します。

スポンサーリンク

12月20日〜31日家計簿

この期間は、通常なら12月20日に支給されるお給料で
1月19日までを過ごすんですが
2023年から家計管理を1日〜月末に変更しようとしており
その切り替え期間のため、12月19日までの残りと冬のボーナスの一部で
生活していました。

ちょっとイレギュラーな月ですが、、、せっかくなので。

家計簿全体

予算は39,000円。
固定費は切り替え期間のため無しです。
給料日に振り分けている各種袋貯金も無しです。

カレンダーの中の1日〜は来年の家計簿に移るので記入無しです。

20〜31日の中でノーマネーデーは9日間。
21日からはずっと実家にいます。

あみ
あみ

実家って本当にお金使わない!

ちなみに、ノーマネーデーには
自作のステッカー貼って、数字を書いってってます。
23日に貼ってあるステッカーはお気に入りの
YouTube”もちまる日記”とのコラボでDAISOさんで発売されたフレークシールが
手に入ったので、写メってgoodnotes5に取り込んで使っています。
可愛いw

21日は母親とDAISOであれこれ購入。
娯=娯楽費で、もち様グッズがたくさん置いてあったので
マステとかシールとかいっぱい買っちゃいました。
特別費はお年玉袋です。

あみ
あみ

甥っ子にあげるのです♪

DAISOでのお買い物のために2000円のチャージがあり、
母親の分も一緒にお会計しました。
あとで現金徴収しております。

24日はピアノのクリスマスコンサートがあり
食費はリハと本番の間で食べたお昼代。
交際費は打ち上げで行った懐石料理の代金です。

この打ち上げ代、高いけど
個人的にはプライスレスなイベントだし
人生で食べたことのないような美味しいお料理をいただけて最高でした。

あみ
あみ

和食でケーキなかったので
翌日母親にクリスマスケーキをねだって食べましたw笑

28日は、友人とディズニーシーに行く約束をしたので
チケット購入しました。

あみ
あみ

ディズニー大好きーーー!

代金は立替で、クレカ袋にもう振り分けてあります。

あとは当日に立替分のチケ代をいただいて、友人とパークを堪能するだけです♪

猫代は実家で使っている猫砂がなくなりそうだったので
買いました。

以上そんな約10日間でした!

実家にいる間の食費や光熱費は
母親がいいよと言ってくれたので
お言葉に甘えて過ごしました。

あみ
あみ

お母さんありがとう〜

収支結果と残金振り分け

短い期間ですが、予算39,000円に対して
現金とクレカの支出は22,353円。

そして家計簿に記載してない部分で
臨時収入になる部分が129円あったので

16,776円の黒字でした。

で、現金の残はコチラ

19,629円

え、なんか多くない?

コレ書いてる時わかりました。

21日のチャージ代、クレカに振り分けてない!!

これは大変。
やっちまいました。
一年の最後に、やらかした。

ウィル
ウィル

なんでしめてる時に気づかなかったんだ〜〜〜!!

ってことで、現金残は

17,629円

になります。

数百円の誤差は気にしません。
クレカを細かく分けていなかったり
今回は母親から徴収したDAISOさん代を家計簿に入れていなかったので
多くなっています。

で、残りを振り分けます。

画像は19,000円残金で振り分けたものですスミマセン。

銀行貯金・・・10,000円
猫さん用貯金・・・4,000円
欲しいもの貯金・・・5,000円だったけど3,000円にしました。
小銭629円は本来は小銭用のケースに入れるんですが
実家には持ってこなかったので、今回は来月に繰り越します。

そしてこれを各袋にしまって、家計簿にまとめたら
締め作業は終わりです!

ではついにまとめです!!

年間の収支まとめ

早速ですが、1年間の収支を月ごとにまとめたページです。

あみ
あみ

さっき間違えてた残金も直しました!

ちょっと数字見にくいかもしれないですすいません。
収入部分の1000円未満は伏せさせてもらってます。

手取り収入(給料+メルカリ売上やその他の臨時収入含む)は
3,398,000円
会社からのお給料、保険などが引かれる前の総支給で見たところの
一般的にいう年収は400万ちょっとです。

固定費は1,290,829円
変動費は511,002円
現金残は1,633,464円

でした!

固定費は高いですよね多分。
家賃と保険が私の場合高いんです。
家賃は安くなればいいんですが、
引っ越すにも今より高くなるか条件が悪くなるので見送っていて
保険は理由があって大きく変えられないので、しばらくこのままです・・・

あみ
あみ

良い所ないかちょくちょく検索してます。

そして見ていただきたいのが食費です。
1年で(厳密には約11ヶ月ですが)10万以下です。
びっくりしました。
1回だけ月1万円予算を91円オーバーしてますが
他は予算内。
一人での外食(ポイント払いは除外)も含んでコレです。

自分を褒めてあげようと思います。

娯楽美容衣服はやっぱりかかりますね。
我慢しすぎも良くないので
無駄遣いしないようにしていきます。

あみ
あみ

理想は月1万位内に収めたいな〜

そして単純に現金残は貯金なんですが
使うための貯金にしている分もあるので、
残った現金と先取り袋という分がどうなっているのか紹介します。

袋貯金と銀行貯金

では、2022年で私がやっていた貯金内容がコチラです。

項目名の前に♪のマークがあるものは給料日の振り分けで
先取りで振り分ける項目です。

他は毎月の残った分を気分で振り分けています。
黄色部分が今の貯金額で、来年に繰り越すので
2023年家計簿の各項目に記載しておきます。

使うための袋貯金

使うための貯金は

  • 水道(毎月先取り)・・・2ヶ月に1回の支払いのため毎月請求額の半分を先取り
  • 家更新費(毎月先取り)・・・2年で前回の更新費と同額が貯まるように設定。
  • 米・猫エサ(毎月先取りたまに残りからも貯金)・・・自分のお米、猫の餌、おやつ、歯磨き液をここから買います
  • 通勤交通費(毎月先取り)・・・通勤用の回数券を買います
  • 美容院・・・主に美容院やカラー剤を買う時に使っています
  • 冠婚葬祭・・・誕生日、結婚式、お葬式、お年玉、その他プレゼントなど自分以外の人に使うためのお金
  • 予備・・・毎月の予備、欲しい物のための貯金
  • 光熱費予備・・・夏冬の高騰する時期、1万を超えたらここから出します。
  • iPhone代・・・iPhoneの分割代。予備に溜まった総額分をコチラによけています。
  • ご褒美・・・ボーナスでお小遣いとして振り分けた分。
  • ふるさと納税・・・ふるさと納税用に振り分けた分(ボーナス時)
  • 両親・・・12月のボーナスから取り入れた項目。両親とのご飯に使います。

です。
iPhoneから下は毎月の残りからは貯めない項目です。

この部分の金額の詳細は出入りが激しいので控えます。
気になる方は画像凝視して見てください。

各項目で
毎月貯めた額、使った額、差引額を書いていますが
累計欄の差引額は記載してません。

あみ
あみ

意味不明になるのです。

2021年からの繰越金があるため
入れた額より使った額のが多い項目もありますが
黄色にした部分が2022年の最終的な金額になっています。

使うための貯金は純粋な貯金には含まないことにしています。

銀行に預ける貯金

銀行に預ける貯金は下記です。
記載してるのは2022年にプラスした金額です。

  • 猫・・・146,000円。
  • ●●さんから預かったお金・・・100,000円。
  • 小銭・・・5,605円
  • 銀行貯金・・・1,020,000円

です。
猫は、将来病気になってしまうであろう愛猫ウィルの治療費の足しになるようにと
分けて貯金している項目。

本当に病気になった時にはここまでで貯めた金額は
あっという間に消えてしまうんでしょうけども
ないに越したことはありません。

あみ
あみ

長生きしてほしい。

2023年も貯めていきます。
これは自分のためには使わないので、他の貯金とは銀行を分けています。

●●さんから預かったお金、というのは
ちょっと前までお付き合いしていた彼氏さんなんですが・・・

うちにきて泊まることが多かったので
生活費(半同棲?)として入れてくれていたお金です。

結局毎月のお給料でやりくりできてしまっていたので
貯金にします。

小銭は、小銭用のケースに入れてるんですが
災害発生した際に現金で細かいのがあった方がいいと
どこかで見たことがある
ので、真似して貯めています。

銀行貯金はそのまま、純粋な貯金です。
私はこの項目のみで年間100万円貯金を目標にしていました。

見てください。

プラスした額、1,020,000円です!
2022年からの繰越を入れると1,030,000円。

ほとんどボーナスからの貯金ですが、
それでも目標達成です!!

あみ
あみ

やりました!!

猫貯金と小銭も足すと
1,174,714円。

使うための他の項目の残金も足すともっと増えますね。

私の2022年の家計管理は
目標の続けることと、100万円貯金が達成できたので
合格とさせていただきます。

スポンサーリンク

まとめ

家計管理する前は
お財布の中身と貯金専用口座となんでもありの口座しかなく
目的別の貯金もせず、毎月の収支も給料内で収まってるのかもわからず
大きな出費は全部2つの口座から取り出して使っていました。


それが、複数の項目のお金も確保しておきながら
純粋な貯金としてのお金を目標額以上貯めることができました。

家計管理始めて2年目です。
まだまだ気軽に始めただけの何の資格もないペーペーでもできました。

しかも、それなりに好きな物を食べ
友達とも遊び、お祝い事でも気持ちよく贈り物ができ
欲しいものも我慢しすぎずに購入して過ごせていました。

食費も10万以下ですが、ひもじい思いは一切してません。

来年は今契約している固定費が一部変わったりもするし
実は大きな出費を控えていることも思い出したので
先日まで思い描いていた管理を見直す必要も出てきて
来年は100万円貯金は難しい可能性があります。

が、我慢しすぎず、楽しく、無駄遣いをせず
お得なことや節約になることは取り入れて
日々生活していきたいと思っています。

絶賛家計管理中の方、これから始める方
一緒に頑張っていきましょう!!

ここまで読んでくださりありがとうございます。

2023年からもどうぞよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました